2020-01-01から1年間の記事一覧

今日の24 準急戦には先に△42角

準急戦で△34歩と合わせて▲36銀と出てきた形。指しこなにも類似局面がある基本形。 ここは△35歩と取り込む前に△42角と引く。 これに▲38飛△35歩▲同銀なら△64角(!)。 ▲34歩△同銀▲44角なら△43銀(!)が一例。

今日の24 石田流vs△15歩から▲58金~△48玉に△64歩

△15歩から▲58金△62銀▲48玉と進んだ局面。 ここで△64歩と突けることを確認。 ▲22角成△同銀▲55角は△63銀(!)で△42玉と上がっていない効果で銀に飛車の紐が付く。 ▲22角成△同銀▲38玉△42玉▲55角は△33角▲同角成△同銀、△33角▲66角△32玉、△33角▲64角△99角成などでOK…

今日の24 ▲66歩~▲98香に対する石田流本組への組み換え

▲66歩を突かずに▲98香へは△32銀待機からの△45歩で石田流へ組み替える対策にしているが、先に▲66歩を突かれた場合に△43銀としてから▲98香を待って石田流に組み替える手順。 一例としては上記の局面から△35歩▲99玉△32飛▲88銀△22角▲25歩△24飛▲67金△14歩▲79金△13…

今日の24 金無双急戦の仕掛けへの基本的な対処

26飛46銀37桂型から▲35歩と仕掛けられた際の基本的な対処。 これを放置して例えば△82玉などとやると、▲34歩△同銀▲36飛(!)と角頭に集中される形になる。 △22角などとしても▲33歩が嫌らしい。 ここは躊躇なく△同歩と取るところで▲同銀△45歩▲33角成△同飛▲36歩△3…

今日の24 ▲65歩に△75銀

https://k2lowshogi.hatenablog.com/entry/2020/08/06/230112 に似た局面から、角交換ではなく△75銀と出た形。これへの応手は▲22角成△同銀△76歩(!)とする。 これに△84銀と引いたり△同銀としてくれるなら▲64歩から飛車先が捌ける。 変えて△86歩▲同歩△同銀(!)…

今日の24 ▲45桂に△55角の切り返し

▲78銀待機型で角道を空けずに37桂と跳ねてきている場面。次に▲45桂があるが△12香が入る。 △12香に▲45桂は△55角▲37銀△44銀▲46歩△64角▲65歩△42角で問題ない。 その後穴熊に入城し△86歩を狙えば良い。

今日の24 △75歩▲同歩△同飛の仕掛け

右銀急戦の△75歩▲同歩△同飛のし掛け。これもよくある形なので基本だけ。 この形には▲78飛でよい。飛車をどこかに引く(変えて△76歩は▲88角)だろうけれども、そこで▲65歩△同角成▲同飛△同飛▲77桂(!)でよい。 ここで△76歩▲同銀△79飛は▲78歩としておいて、△99飛成…

今日の24 △44銀型から銀冠が締まる前の仕掛け

居飛車が銀冠模様だが▲78金と締まる前に▲67金としたところ。流石にこれは咎められる。 △55歩▲同歩△同銀に本譜はさらに▲58金で後手がよくなったが、▲78金と締まるのが多いだろうからこれに△46歩(!)を検討する。 ▲同歩はわかりやすく△同銀として▲同銀△同飛とし…

今日の24 金無双への無理な端攻め

金無双に桂成から端攻めを仕掛けられているが、香車より飛車が前にいて1筋の歩が切れていないので、これは無理攻め。 本譜は▲同香と取ったが▲同銀が正解。 これに△同角成は▲同桂として△16歩に▲25桂△17歩成▲49玉(!)で切れる。当然これに△28とは▲14香と飛車を…

今日の24 ▲56銀型から角道を開けずに▲45歩の仕掛け

三間飛車に居飛車穴熊を目指した形。▲56銀から▲45歩と仕掛けられ本譜△43金としたが、これには△55歩(!)が利く。 先手は銀を引くと△45歩で歩損だから▲55銀と出るが△45歩(!)で銀が浮く。 ▲56歩は△54歩で銀が死ぬので、銀を助けるには▲65歩しかないが△54歩で銀を…

今日の24 銀冠に▲76銀型から▲65歩の仕掛け

▲75歩から▲76銀が入って、先手が△23銀と銀冠を志向したところ。 当然ここは▲65歩から仕掛けたく、本譜は▲65歩△同歩▲同銀△62飛と進む。ここで▲64歩(!)は抑え込みに必要な一手。 ここで本譜は△52金と数を足す動きを示されたが悪手。▲45歩としてしまったが、△74…

今日の24 右四間早仕掛け

先手右四間飛車の仕掛け。いつも指す形と違うのは ・先手が囲いを▲42玉で止めているため、△54歩が入っていない。 ・△33角▲25桂△22角の交換が入っている。 この局面、いつもは▲44歩を△同銀で取るために△43銀と上がるのだが、△54歩がはいっていないため、その…

今日の24 △64歩が入る前の棒銀の仕掛け

久しぶりにしっかり指せた将棋。△64歩を省略して▲75歩と仕掛けた形。この手には▲68角と引いておく。△65歩がないから△64歩のあとに▲57角を入れる前にもう一手何か指せる。 本譜は▲68角△64歩で▲75歩(!)と歩得を果たす。 本譜△72飛に▲74歩(!)と突き出す。 これ…

今日の24 玉頭銀に▲66銀でやってはいけない手

この局面で何度もミスしてるのでメモ。ここで△45歩と突いて▲55歩(!)で困るのを何度もやっている。 ここの一例は△44歩▲55歩△43銀▲37桂△63金(!)。攻め味はなくなるので先手の駒組みに対応する形になる。

今日の24 米長流急戦矢倉△55銀の前に△65桂

米長流急戦矢倉の55、86、65の仕掛けをすべて取ってもらった形。▲35歩△同歩▲同角の交換が入っていて先手玉がまだ入城していない。 いつも△55銀と出ているが△65桂も有力。 △65桂に▲88銀は△55銀と出られる。変えて▲66銀には△64銀と桂馬を支えながら55の地点に…

今日の24 囲っていない金無双急戦に▲65歩で反発

金無双急戦の攻め形だが、後手は囲いを省略しているので▲65歩で咎められる。 ▲65歩に対して△77角成は▲同桂△65桂▲同桂で次に▲66角が残ってよし。 変えて△同桂は▲22角成△同銀▲65銀、△同銀なら▲22角成△同銀▲77桂でいずれも先手の調子がよい。

今日の24 斜め棒銀と高美濃

エルモ囲いから高美濃まで組ませてもらってよくある斜め棒銀の筋から△53銀と引かれたところ。また先に△55歩▲同歩△同銀▲56歩△64銀という5筋の歩交換が入っているものこの局面のポイント。 通常の定跡のように▲67銀と引くと高美濃なので銀に金の紐がつかないの…

今日の24 42金型の急所は?

斜め棒銀から優勢を築いたところだが、6筋方面が広いのでいつも悩む局面。 △49龍が入ってもまだ寄らないのでここで急所を攻めたい。 ここで▲61銀が急所になる。 これに△49龍▲同銀△49飛成は▲33香△同桂▲22飛から詰む。一例として△41玉▲52銀成△同玉▲63角(!)△同…

今日の24 相振り飛車 飛車浮きに対しての仕掛け

向かい飛車vs中飛車の中盤。ここで▲84歩から仕掛ける手順がある。 ▲84歩△同歩▲95歩△同歩▲74歩△同歩▲84飛△83歩▲89飛と引いて歩交換に成功。 先に▲95歩を入れたことでつぎに▲93歩が残っている。 ▲84歩に△同飛は▲同飛△同歩▲22飛で後手陣の隙きの多さを突ける。 …

今日の24 引き角vs△32銀・41金型の基本手順

本譜は△82の代わりに△43飛が入っているが、△41金型ならこの局面には以下の手順が基本なので復習。 △24同歩▲同角△同角▲同飛△31金 △31金で桂馬に紐をつけられるのがミソ。△52金型だとこの手がないので△43銀が間に合っていないということになる。 △31金に▲32歩…

今日の24 ▲38飛△43銀型から△27角

先後逆だが前記事から38飛と43銀の交換が入った形。 自然と△45歩▲33角成△35銀と進む。 △32銀型と違って桂馬に紐がついていないので、ここで△64角と打っても飛車が38だから響きが弱いし角を合わせられて角道を塞がれたあとに▲34歩が厳しい。 ここの候補手は△2…

今日の24 右銀急戦には74歩を省略

基本形のような右銀急戦。ここでいつも左銀急戦のイメージで▲74歩としているのが間違いで、ここは▲65歩だ。これNHKの大介講座の最初にやったやつだ。 △77角成には▲同桂とすると△75銀には▲46角で△73角には▲同角成△同桂▲74歩。△55角は▲同角△同歩△76歩として、…