今日の24 △44銀型から銀冠が締まる前の仕掛け

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=l2g3nl%2F1ks2r3%2F2ng2bpp%2Fpppppsp2%2F5p1P1%2FPPPPP1P1P%2F1SBGSP3%2F1K5R1%2FLN1G3NL%20w%20-%201&lm=67&gname=Iida%20Line

居飛車が銀冠模様だが▲78金と締まる前に▲67金としたところ。流石にこれは咎められる。

△55歩▲同歩△同銀に本譜はさらに▲58金で後手がよくなったが、▲78金と締まるのが多いだろうからこれに△46歩(!)を検討する。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=l2g3nl%2F1ks2r3%2F2ng2bpp%2Fpppp2p2%2F4s2P1%2FPPPP1pP1P%2F1SBGSP3%2F1KG4R1%2FLN5NL%20b%20Pp%201&lm=46&gname=Iida%20Line

▲同歩はわかりやすく△同銀として▲同銀△同飛としてこれに▲48歩には△55銀と銀を足して66の地点を狙う。

▲48歩に変えて▲48銀は先手の持駒が無くなるので慌てずに△65歩▲同歩△66歩を狙う。

▲48歩に対しても▲48銀に対しても46の飛車を生かして66の地点を狙うのがポイント。それらに変えて▲58銀なら△36歩▲37歩△46飛と歩を得しておいて次に△39銀を狙う指し方をする。

戻って最初の△46同銀のところを▲同銀ではなく▲68銀と引く手には△56歩と垂らす。この手はこのあと△55銀と飛車先を通す手を含みにしている。

なお、最初の▲同歩が▲同銀でも△同銀から結局△46同飛までは進むので同じ変化になる。

その▲同歩に変えて▲24歩と攻めてくるなら△47銀成とする。これに▲23歩成△55角▲32と△88角成▲42とは飛車交換でと金も作られているが、次の△56歩が厳しく後手優勢。

今日の24 金無双への無理な端攻め

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln3g2l%2F1sgk2s2%2F1ppppp1p1%2Fp7r%2F3P2b1p%2FP1PB5%2F3SPPPP%2Bn%2F1R2GGKS1%2FLN5NL%20b%20P2p%201&lm=17&sname=Iida%20Line

金無双に桂成から端攻めを仕掛けられているが、香車より飛車が前にいて1筋の歩が切れていないので、これは無理攻め。

本譜は▲同香と取ったが▲同銀が正解。

これに△同角成は▲同桂として△16歩に▲25桂△17歩成▲49玉(!)で切れる。当然これに△28とは▲14香と飛車を取って終了。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln3g2l%2F1sgk2s2%2F1ppppp1p1%2Fp7r%2F3P3N1%2FP1PB5%2F3SPPPP%2Bp%2F1R2GG3%2FLN3K2L%20w%20BNPs2p%201&lm=49&sname=Iida%20Line

△同角成に変えて△16歩には堂々と▲同銀と取る。もちろん△17角成は▲同香だからないので、△同飛だろうけれど▲同香△同香で切れているし、△17歩や△18歩には▲15歩で飛車先が止まる。

 

今日の24 ▲56銀型から角道を開けずに▲45歩の仕掛け

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln4sn1%2F1r2g1gkl%2Fp1pps1bpp%2F4ppp2%2F1p3P3%2F2PPS3P%2FPPB1P1PP1%2F2R1G1SK1%2FLN3G1NL%20w%20-%201&lm=45&gname=Iida%20Line

三間飛車居飛車穴熊を目指した形。▲56銀から▲45歩と仕掛けられ本譜△43金としたが、これには△55歩(!)が利く。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln4sn1%2F1r2g1gkl%2Fp1pps1bpp%2F5pp2%2F1p2pP3%2F2PPS3P%2FPPB1P1PP1%2F2R1G1SK1%2FLN3G1NL%20b%20-%201&lm=55&gname=Iida%20Line

先手は銀を引くと△45歩で歩損だから▲55銀と出るが△45歩(!)で銀が浮く。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln4sn1%2F1r2g1gkl%2Fp1pps1bpp%2F6p2%2F1p2Sp3%2F2PP4P%2FPPB1P1PP1%2F2R1G1SK1%2FLN3G1NL%20b%20Pp%201&lm=45&gname=Iida%20Line

▲56歩は△54歩で銀が死ぬので、銀を助けるには▲65歩しかないが△54歩で銀を引くしかなくここから穴熊にすればよい。

今日の24 銀冠に▲76銀型から▲65歩の仕掛け

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln3g1nl%2F1r5k1%2F2p1sgbs1%2Fp2pppppp%2F1pP6%2F2SP1PPPP%2FPPB1PGN2%2F3R2SK1%2FLN3G2L%20b%20-%201&lm=23&sname=Iida%20Line

▲75歩から▲76銀が入って、先手が△23銀と銀冠を志向したところ。

当然ここは▲65歩から仕掛けたく、本譜は▲65歩△同歩▲同銀△62飛と進む。ここで▲64歩(!)は抑え込みに必要な一手。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln3g1nl%2F3r3k1%2F2p1sgbs1%2Fp2Pppppp%2F1pPS5%2F5PPPP%2FPPB1PGN2%2F3R2SK1%2FLN3G2L%20b%20p%201&lm=62&sname=Iida%20Line

ここで本譜は△52金と数を足す動きを示されたが悪手。▲45歩としてしまったが、△74歩でよかった。▲74歩に△同歩は▲同銀で、△64銀は▲63歩で▲64飛に繋がるし、△64飛は▲同飛△同銀▲82飛で先手優勢。

今日の24 右四間早仕掛け

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g3nl%2F1ks1grsb1%2F1pppp2pp%2Fp4pp2%2F5P1N1%2FP1P1S3P%2F1P1PP1PP1%2F1B1KGR3%2FLNSG4L%20w%20-%201&lm=45&gname=Iida%20Line

先手右四間飛車の仕掛け。いつも指す形と違うのは

・先手が囲いを▲42玉で止めているため、△54歩が入っていない。

・△33角▲25桂△22角の交換が入っている。

 

この局面、いつもは▲44歩を△同銀で取るために△43銀と上がるのだが、△54歩がはいっていないため、その後に△55銀と出られないのが問題になる。

変えて△24歩が有力。

やってはこないだろうが▲33桂成には△同銀、▲13桂成のほうがありそうだが、これは△同桂の調子がよい。

それらの手に変え桂馬を見捨てて▲44歩と取り込むのには、先に△25歩と桂馬を取りきってしまい、▲43歩成には△同銀▲22角成△同飛とすると、2筋のふが伸びているので調子がよい。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g3nl%2F1ks1g2r1%2F1pppps2p%2Fp5p2%2F7p1%2FP1P1S3P%2F1P1PP1PP1%2F3KGR3%2FLNSG4L%20b%20BPbnp%201&lm=22&gname=Iida%20Line

ここで▲66角のような手には△33角▲同角成△同桂▲66角△42金で問題ない。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g4l%2F1ks2g1r1%2F1ppppsn1p%2Fp5p2%2F7p1%2FP1PBS3P%2F1P1PP1PP1%2F3KGR3%2FLNSG4L%20b%20Pbnp%201&lm=42&gname=Iida%20Line

今日の24 △64歩が入る前の棒銀の仕掛け

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln5nl%2F1r2ggkb1%2F3psp1p1%2Fps2p1p1p%2F1pp6%2FP1PPPP2P%2F1PBS2PP1%2FL1R1G1SK1%2F1N3G1NL%20b%20-%201&lm=75&sname=Iida%20Line

久しぶりにしっかり指せた将棋。△64歩を省略して▲75歩と仕掛けた形。この手には▲68角と引いておく。△65歩がないから△64歩のあとに▲57角を入れる前にもう一手何か指せる。

本譜は▲68角△64歩で▲75歩(!)と歩得を果たす。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln5nl%2F1r2ggkb1%2F4sp1p1%2Fps1pp1p1p%2F1pP6%2FP2PPP2P%2F1P1S2PP1%2FL1RBG1SK1%2F1N3G1NL%20w%20P%201&lm=75&sname=Iida%20Line

本譜△72飛に▲74歩(!)と突き出す。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln5nl%2F2r1ggkb1%2F4sp1p1%2FpsPpp1p1p%2F1p7%2FP2PPP2P%2F1P1S2PP1%2FL1RBG1SK1%2F1N3G1NL%20w%20P%201&lm=74&sname=Iida%20Line

これに△67金と歩を取り返しに来る手は後手陣が薄くなるので、相手にせず▲77角から角を捌きにいくのがよさそう。

本譜は▲74歩には△65歩。98香・68角型と条件が揃っているので▲同歩と取れる。△99角成▲77角△同馬▲同飛△22角(!)と進むがこの飛車取りには▲76飛と軽く浮いてよい。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln5nl%2F2r1ggkb1%2F4sp1p1%2FpsP1p1p1p%2F1p1P5%2FP3PP2P%2F1PRS2PP1%2FL3G1SK1%2F1N3G1NL%20b%20B2P%201&lm=22&sname=Iida%20Line

後手に持ち駒がないので△88角成だったが、▲66角(!)と合わせて△同馬▲同銀。このあと後手が△99角と打ってきたがこれが大悪手で▲77銀(!)と引いて角が動けなくなったところで後手投了。先手は次に▲66角と打つ狙いがある。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln5nl%2F2r1ggk2%2F4sp1p1%2FpsP1p1p1p%2F1p1P5%2FP1R1PP2P%2F1PS3PP1%2FL3G1SK1%2FbN3G1NL%20w%20B2P%201&lm=77&sname=Iida%20Line

今日の24 玉頭銀に▲66銀でやってはいけない手

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g3nl%2F1ks1gr3%2F1pppp1bpp%2Fp3spp2%2F7P1%2FP1PSPPP2%2F1P1P4P%2F1BK1GS1R1%2FLN1G3NL%20w%20-%201&lm=66&gname=Iida%20Line

この局面で何度もミスしてるのでメモ。ここで△45歩と突いて▲55歩(!)で困るのを何度もやっている。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g3nl%2F1ks1gr3%2F1pppp1bpp%2Fp3s1p2%2F4Pp1P1%2FP1PS1PP2%2F1P1P4P%2F1BK1GS1R1%2FLN1G3NL%20w%20-%201&lm=55&gname=Iida%20Line

ここの一例は△44歩▲55歩△43銀▲37桂△63金(!)。攻め味はなくなるので先手の駒組みに対応する形になる。

http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln1g3nl%2F1ks2r3%2F1ppgpsbpp%2Fp2p1pp2%2F4P2P1%2FP1PS1PP2%2F1P1P2N1P%2F1BK1GS1R1%2FLN1G4L%20b%20-%201&lm=63&gname=Iida%20Line